
2019年7月に遂にお披露目!
愛媛の「瀬戸内フルーツサンド うみとカモメ」さんの
移動販売用キッチンカーのデザイン+イラストを制作させていただきました。
双海シーサイド公園から見えるの海の青や堀之内の芝生の緑に映えるよう
黄色のストライプが目印のキッチンカーに仕上がりました。自分で言うのも何ですがすごく可愛い。
今後は愛媛の双海シーサイド公園、松山市内の堀之内、瀬戸内方面のイベントなど様々な場所で活躍中です。
「瀬戸内フルーツサンド うみとカモメ」の最新出店スケジュールはこちら
堀之内マルシェ
この投稿をInstagramで見る
双海シーサイド公園
この投稿をInstagramで見る
メインのフルーツサンド
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
うみとカモメさんのフルーツサンドは地元瀬戸内産の旬のフルーツを使っていて
夏はぶどうやマスカット、いちじくにハウスみかんなどを使ったサンドイッチが楽しめます。
僕もOPEN初日に大阪から愛媛に出向きました。
フルーツが甘くて美味しいのは勿論、生クリームも甘すぎず食べやすくてとても美味しかったです!
OPEN初日、雑貨屋マッシュさんでの様子
2019年7月27日、愛媛県松山市にある「雑貨屋マルシェ」の駐車場で初公開いたしました。
初日はほぼSNSと知り合いの口コミだけの告知でしたが40名くらいのお客さんがマッシュさんの店内で列を作っていました。
この日は30度を軽く超えてて、、日差しも強くて暑かったんですよね。
初日で慣れないところもあってトラブルがたくさんあったみたいですが
オーナーの後藤さんと長女の娘さん、知り合いのおじさん(?)とマッシュのオーナーさんが協力して何とかOPEN!
皆さん汗だくになりながら精一杯頑張っていました。
僕の描いたカモメたちもしっかり車体にラッピングされていたのでよかった。
僕自身カーラッピング、というよりキッチンカーのデザイン自体初めてだったので良い経験になりました。
お話を頂いてからの期間が短かったので焦りながらデザインしましたが結果的にとても満足しています。
少しでも多くの人に愛されるキッチンカーになればいいなと願っております。
さいごに
この投稿をInstagramで見る
記念にということでオーナーの後藤さんと写真を撮りました。
あまり写真を撮られるのに慣れていないので(撮られるのが嫌というわけではないですよ)表情が固くてすみませんでした。
こんな表情ですがすごく嬉しかったです。
今後も「うみとカモメさん」はレベルアップしていきますので贔屓にしてくださってる皆様、今後も応援してくださいね!